あれほど、夫の加入している保険が生活費の大きな負担となっていると書いている私ですが、保険を追加しました。
過去にもクレジットカードのおまけにもらえる保険は1年程度でも無料なので、万が一に備えて有難く加入していますが、自腹を切って加入するのは10年ぶりぐらいです。
貧乏主婦なのに、保険をどうして追加しているのか?
春の終わりにちょっとした(でも5針縫ってます)怪我をして、現在保険金給付手続きをしているのですが、多分保険金は下りそうもないのです。
怪我をして3カ月以上経つのに完治していない(縫合後が時々痛みます)うえに、診断書にも5000円も支払っています。
-
貧乏なのに、更なる大事件が!
姑の誕生日プレゼント代金の出費が必要になるとわかって、どうしようと悩んでいました ...
-
貧乏主婦だから、お金のことは慎重に考えよう
配達のアルバイトもいったん終了したので、ずっとほったらかしにしていた診断書を取り ...
10年以上前に加入しているので、そんなささやかな事例には対応していないのでしょう。
一生やらないと思いますが、レーシックにも対応していません。かといって、改めて医療保険に入るには、もう私は若くない。
最近ネットをしているとやたら広告に出てくる、先進医療と移植手術だけに対応したワンコインの保険も気になるのですが、一応今の保険も先進医療はオプションでついているし、移植手術をするような状態になったら、もうそれは自分の運命だと思うつもりです。
それにその保険はクレジットカード払い限定なので、いつカードが使えなくなるかどうかわからない私には、ハードルが高いです。
実は、私自身注意力が散漫で、油断していると足首をグキッとひねりそうになることは珍しくありません。
今回は共済に加入しました
今回加入した保険は、保険金を請求して、支払った例を見ると、本当にこんな些細な怪我で請求してもいいの?と思ってしまう内容です。
我が家も家族が加入して請求したこともありますが、2回請求して1回は私の不在時に、やらかした火傷でした。それでも当時ありがたいなと思いました。
今回加入したのはコープの共済なのですが、掛け金も安く、掛け捨てだけど案外掛け金は戻ってくるのと些細な怪我だと診断書がなくても請求できるというのが加入のポイントでした。
甥が別の共済に加入していますが、捻挫したときには毎日電気をあてに通院していて、小姑が小銭を稼いでいました。
当時なんてけちくさいんだろうと思っていましたが、今となっては気持ちはわからなくも無いです。
普段、家族のことで近所の心ない人に税金泥棒とか言いふらされているのもあって、さすがに過剰な通院はしませんけどね。
節約できるように、見直しもしたいんです
でも、今回共済に加入することで今加入している医療保険を見直すことも出来るかもしれないので、新学期特有のバタバタが一段落したら、保険の無料相談も受けてみようと思ってます。